相続登記の必要書類となる戸籍関係の書類の収集方法

相続登記の必要書類の中で特に重要といえるものであり、集めるのが大変なものが戸籍関係の書類です。特に、亡くなった人の出生から死亡までのすべての戸籍関係書類を集めるのは、相続人の数が多くなるほど大変な作業になります。戸籍全部事項証明書や除籍謄本は、市区町村役場で手数料を支払って請求を行えば手に入ります。単純に1部手に入れたいだけであれば、手間はほんの少ししかかかりません。

しかし、相続登記の必要書類集めが目的の場合、出生から死亡までのすべてのものが必要となっているため、死亡者が生前に何度か引っ越しを行っていて本籍地も移していると、一つの自治体だけですべての謄本が手に入らない可能性があります。請求者は、書類に記載されている内容をもとに戸籍をたどり、自治体に請求する作業を出生に関する記載がある戸籍にたどりつくまで繰り返す必要があるからです。もし、どのようにたどっていけば良いかわからないのであれば、素直に自治体の窓口で担当者に相談しましょう。相続登記の必要書類を集めるために出生から死亡までのすべての謄本が欲しいと伝えれば、担当者に登録されている戸籍の情報を調べてもらい、取得できる限界まで全部事項証明書を出してくれます。

次にどこの自治体に全部事項証明書の請求を行えば良いかも教えてもらえるので、書類集めが相当楽になります。また、予め必要な戸籍謄本の部数を把握した上で手続きに入れば、1回の請求で必要な数の書類が揃い、後から不足が発覚して再度請求の作業をしなければならない事態を防ぐことができます。相続登記の必要書類のことならこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*