相続登記の費用を抑えるにはどうすればいいでしょうか

相続登記にかかる費用というのは、実は人それぞれです。なぜかと言うと、まず必要な登録免許税という税金、これは固定資産評価額によって決まるからです。評価額に0.04を掛けた数字がこの登録免許税であり、固定資産評価額は不動産によってまちまちであるため、一律でいくらとはなりません。それから書類取得のための費用ですが、これもどのような相続をするかによって異なります。

法定相続と遺言による相続とでは、必要とされる書類も違って来ますし、また取得のための費用ももちろん違います。さらに相続人が複数名いる場合は、その人数分の書類が必要になってくるため、これもまた一律でいくらと言うことはできません。相続人が1人で自分で手続きをして、しかも相続する不動産があまり遠くにないというのが一番費用を抑えられるケースですが、通常は相続人が複数名いたり、不動産が遠方ににあったりというのも珍しくありません。では相続登記の費用をできるだけ抑えたい時は、どのようにすればいいのでしょうか。

そのような時は、司法書士に相続登記を頼むのがお勧めです。意外に思えるかもしれませんが、司法書士に任せておけば、遠方の法務局に行かなくても済むし、いつも通りの生活ができて、仕事を休む必要もありません。しかも司法書士はプロですから、スピーディに、しかも正確に手続きを行ってくれます。この場合はいくらか報酬が発生しますが、高くても10万円ほどですので、寧ろかなりお得だとも言えるでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*