相続登記は司法書士が対応できる

世の中にはさまざまな分野に専門家が存在しています。特に法律関連で国家資格をもっている専門家としては、弁護士・司法書士・行政書士があり、多くは個人事業主として自宅や官公庁の近くに事務所を構えていますが、法人化しているものもあります。このなかでも弁護士は法律関連全般について、他人からの依頼に応じて報酬を受けて本人の代理ができるとされていますが、実際の活躍の場としては裁判所での訴訟の代理が主なものといえます。これに対して行政書士は、行政機関に提出する申請や届出などの書類の作成代行が役割です。

司法書士は法務局に提出する登記や供託に関連した書類の作成や、申請の手続きを代理することなどがメインの領域であり、マイホームを購入した際の所有権保存登記や所有権移転登記ではおなじみのものです。相続登記も同様に司法書士が得意とする分野であり、逆に相続登記は他の登記とは違って手続きが難しいケースも多いことから、早い段階で相談をするか、最初から依頼してしまうのがよいでしょう。相続登記は相続人の人数が多いとそれだけ権利関係が複雑になり、申請書の書き方もややこしくなりますし、それ以上に法務局に証拠として提出する添付書類の部数が膨大になってしまいます。これが相続登記が難しいとされる理由ですが、司法書士のように法律上の知識や実務上の経験をともにもつ専門家がいれば、本人自身に知識や経験がなくても安心して任せることができます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*